オンラインショップButasute Online Shop
スタッフブログ

スタッフブログStaff Blog

2025.10.20

豚捨の「ミンチカツ」は2種類!違いを徹底解説

こんにちは!豚捨です。

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、豚捨で販売している大人気商品のひとつ「ミンチカツ」についてご紹介します。

実は、当店のミンチカツには2種類あるのをご存じでしょうか?

「同じミンチカツなのに、どう違うの?」という方のために、それぞれの特徴をわかりやすくご説明します!

 

🥩 豚捨本店限定「元祖ミンチカツ」

豚捨本店のミンチカツ

販売価格:250円(税込)

特徴:ザクザク衣がクセになる食感!

種具:40g

本店でしか味わえない、昔ながらの「元祖ミンチカツ」。

既製のバッター液は使わず、豚捨秘伝の“タレ”を使って一つひとつ手付けしています。

このタレこそ、あの「ザクザクッ」とした食感を生み出す秘訣!

創業当初から受け継がれる伝統の味です。

秘伝のレシピで作る通称「タレ」とは?所謂バッター液にあたるものを弊社ではタレと呼んでいます。

 

🍖 おかげ横丁店・外宮前店限定「こだわりのミンチカツ」

豚捨 おかげ横丁店・外宮前店のミンチカツ

販売価格:350円(税込)

特徴:お肉の旨みを楽しむ薄衣タイプ

種具:55g(ボリュームアップ!)

2023年6月に登場した新しいミンチカツ。

衣を薄くし、お肉の量を増やしてジューシーさをアップしました。

自社工場で丁寧に生産しており、肉の旨みと食感をしっかり感じられる一品です。
※KITTE丸の内店と中日ビル店でもお食事メニューにこちらの新ミンチカツをご提供しております。

 

豚捨のミンチカツ比較

豚捨本店とおかげ横丁店・外宮前店のミンチカツの比較

左側(豚捨本店)・右側(おかげ横丁店・外宮前店)

ミンチカツの比較

 本店のみ限定販売

おかげ横丁店・外宮前店

特徴 ザクザクの厚めの衣が特徴 お肉感をより楽しめるよう薄衣に改良
販売 「元祖」 2023年6月~
種具 40g 55g  👈注目ポイント
作り方 手付けで製造 自社工場でライン製造
販売価格(税込) 250円 350円

 

🍢 串カツ販売について

以前はおかげ横丁店・外宮前店でも販売していた串カツですが、

おかげ横丁店は2023年8月、外宮前店は2025年6月をもって販売を終了いたしました。

現在は豚捨本店のみでの限定販売となっております。

豚捨本店の串カツ

🍴 揚げたてのお惣菜「ミンチカツ」を食べ比べてみませんか?

どちらのミンチカツも、豚捨ならではのこだわりが詰まった逸品です。

  • ザクザク食感派 👉 豚捨本店へ!(串カツも)

  • お肉たっぷり派 👉 おかげ横丁店・外宮前店へ!

それぞれの違いをぜひ食べ比べて、お気に入りを見つけてください✨

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

キーワード検索
タグ